秋も深まり冬の足音が聞こえてきました。 六日町の家では、秋の味覚を堪能しました。 昼食に利用者様と一緒に芋煮作りました。 野菜の皮をむいて切って頂いたり、キノコをほぐしていただいたりお手伝いをしてもらい2種類の味の芋煮を …
カテゴリー「 六日町の家 」の記事
51件の投稿
8月8日に六日町の家では近くの宴会場を会場に夏祭りを行いました。 ご利用者様やスタッフの出し物やカラオケ等、芸達者な方が多く楽しい時間を過ごしました。 「大きいとこでカラオケ歌うと気持ちいいなぁー!」と利用者様ご機嫌でし …
7月27日、28日と2日間栗駒山車祭りがありました。 お囃子の音が聞こえて来ると利用者様から行って見ようと言われ見物に出かけました。 お祭と言うことで乾杯をしてから夕食を頂きました。 日も暮れ山車の夜間巡行がありました。 …
六日町の家のおやつは心を込めてスタッフが手作りをしています。 お誕生日のケーキは食パンにヨーグルトとベリーミックスを挟んで生クリームでデコレーションしました。 またある日は頂いたクッキー生地のおせんべいを砕いてタルトにし …
7月7日、スタッフが頑張って手作りした笹の葉のタペストリーに願い事の短冊を貼りました。 昼食も七夕メニューで天ざるです。普段は食の細い利用者様も海老の天ぷらは完食でした。 3時のおやつには毎年恒例になりつつある天の川をイ …