続いて、職員による長縄跳びです。何度も引っかかりましたが、最高記録15回!頑張りました!!

続いての種目は、手押し車でお買い物です。

利用者さまにご自分で好きな品物を選んで頂きました。ノートや手提げ袋、カゴ、写真立てなどいろいろです。

最後は利用者さまスタッフ一緒に、金成音頭と若柳音頭を踊りました。

ご利用者さまからは「たまに外で運動が出来て楽しかったです。」とお話しがありました。

運動会後は外にテーブルを出し、みなさんでまりやの家特製手作り弁当と豚汁を食べました。

「外で食べるとさらに美味しいねぇ。」とほぼみなさん完食でした。

今回初めて外で運動会を行いましたが、雨も降ることなく、寒すぎず、ちょうど良い運動会日和でした。みなさんで体を動かし、声を出し、大笑いをし、とても楽しい時間となりました。コロナ対策もしつつ、利用者さんに楽しんで頂く企画を考えたいと思います。