まりやの家です。
今年はコロナウイルス感染拡大を避け、例年の法人全体でのまりやの郷大運動会を中止としました。しかし、施設内でも運動会は出来ると思い、11月18日ミニですが、大運動会を行いました。紅組、白組に分かれての対戦です。
運動会の種目はトイレットペーパーの芯をより早くゴールするという種目で、チームワークが大事です。


続いてうちわで扇ぎ広告を早く落とす種目です。


思いのほか、なかなかうちわで扇いでも落ちず、苦戦しておりました。

続いては玉入れです。こちらはみなさん張り切って玉を投げ入れていました。かごは右に左に動き回ります。





運動会のあとは手作り特性お弁当です。


おいなりさんにおにぎり、タコさんウインナーや唐揚げが入っていました。みなさんいつもとは違う昼食に大満足しておりました。
トラックバック URL
https://blog.mariyanosato.com/2021/01/04/%e3%83%9f%e3%83%8b%e5%a4%a7%e9%81%8b%e5%8b%95%e4%bc%9a/trackback/